麺従腹背

鈴蘭 中野店@中野区中野

(公開: 2015年03月19日)

これはうまい!!
中野にまた新たにらーめん屋が殴り込み。
煮干しがっつり鈴蘭さん。
超うまいよ!
中野駅周辺の煮干しラーメンと言えば、
北口の早稲田通りの東京煮干屋本舗。
北口飲屋街の中に位置する五丁目煮干し。
そして南口五叉路のさいころ。
今回、南口に新たな煮干しらーめん。
一つ、煮干しのらーめんと言っても、
味も何もかもが別物。
まさにらーめんの奥深さ。
今回は、スタンダードに煮干しそば730円
味玉トッピングでプラス100円

マジでうまい!
スープを飲むと煮干しの大群が体当たり。
がっつり煮干し。
でも、動物もバランスよく主張。
けっこう濃厚です。
でも、動物系も煮干し感も一切損なわれず、
お互いがお互いを思いやってます。
煮干しのビターさも、動物が和らげてます。
そして麺。
むっちり歯応え。
カネジン食品。平打ち中太麺。
スープとの絡みのいいので、
麺のうまさと、スープの旨味を同時に堪能。
味玉は、中半熟トロッとスタイル。
自分は麺を食した後に、
ひっそりと、半熟の黄身とスープを
合わせて食べる、気持ち悪い男です。
メンマは穂先メンマ。
柔らかく、噛み切れるので
自分のような貧乏性には嬉しい限り。
何回かに分けて味わえます。
チャーシューは薄切り低温調理。
ピンク色でちょっとエロいです。笑
また、絶対行きます。
煮干しらーめんを食べたことがない人も、
特に好きという訳でもない人も、
きっと、煮干しの魅力が伝わる気がします。
ぜひ、食べてみてもらいたいです。